• 検索結果がありません。

第1回資料 出雲市環境審議会の開催状況をお知らせします | 出雲市

N/A
N/A
Protected

Academic year: 2018

シェア "第1回資料 出雲市環境審議会の開催状況をお知らせします | 出雲市"

Copied!
21
0
0

読み込み中.... (全文を見る)

全文

(1)
(2)

- -

一般廃棄物処理業 浄化槽清掃業の許可

一般廃棄物処理業及び浄化槽清掃業の許可状況 い

廃棄物処理法 浄化槽法 基 く許可

○一般廃棄物収集運搬業許可業者数 ごみ 業者

○ 同 し 浄化槽汚泥 業者

○一般廃棄物処分業許可業者数 ごみ 業者

○浄化槽清掃業許可業者数 業者

ごみの分別 収集 い

一般廃棄物の分別 収集の概要 ○分別区分 分別

大分別 分 別 細 目

1 可燃ごみ 可 燃 ご み

2

不燃ごみ

破 砕 ご み

3 埋 立 ご み

4 粗 大 ご み

5 有 害 ご み 水銀体温計 筒型乾電池 蛍光管

6

資源ごみ

飲料用空 き缶

7 空 き び ん

8 ペットボ ト

9 古 紙 等 新聞 タ ホ 雑誌 雑紙 紙ハ ク 古

10 廃 食 油

11 使 用 済 割 ば し

○収集頻度 可燃ごみ=逬 回

不燃ごみ 資源ごみ= ~ 回又 拠点回収

○収集形態 出雲 田 多伎 湖陵 大社 斐川地域=民間業者委託

田地域=第 ク 委託

度別ごみ排出量実績の推移 火災 災害ごみ除く 単位 トン

区 分 H20 度 H21 度 H22 度 H23 度 H24 度 H25 度

可燃ごみ 45,891 45,213 44,588 45,910 46,504

47,465

不燃ごみ 6,682 7,153 7,064 7,054 6,348

6,665

資源ごみ 10,383 10,044 9,953 9,668 8,912

7,697

合 計 62,956 62,410 61,605 62,632 61,764

61,827

(3)

ごみ収集手数料 消費税率変更 伴い 成 日改定

区分 種 別 販売形態 手数料 容 量

排出 き 量

家庭用

指定袋

燃え ごみ袋 大 10枚入 510 40ℓ

燃え ごみ袋 300 20ℓ

燃え ごみ袋 特 150 10ℓ

破砕ごみ袋 大 510 40ℓ

破砕ごみ袋 300 20ℓ

埋立ごみ袋 大 510 40ℓ

埋立ごみ袋 300 20ℓ

サイク 袋 大 100 40ℓ

サイク 袋 50 20ℓ

収集

燃え ごみ収集 1枚 51 10kg

破砕ごみ収集 51 20kg

埋立ごみ収集 51

粗大ごみ収集 1,028 2m以 50kg

事業用

指定袋

燃え ごみ袋 10枚入 1,230 40ℓ

破砕ごみ袋 40ℓ

埋立ごみ袋 40ℓ

収集

燃え ごみ収集 1枚 123 10kg

破砕ごみ収集 123 20kg

埋立ごみ収集 123

○指定ごみ袋等の販売方法

市 の 店舗の や 売店等及び の郵便 手数料徴収委託契約 締結し 販

売 委託し い 成 1日現在

販売委託料 手数料 ごみ袋等金額 の ント し い

ごみ直接搬入手数料 可燃処分場 不燃処分場いず 同

消費税率変更 伴い 成 日改定

区 分 搬入手数料

家庭系一般廃棄物 51 10kg

事業系一般廃棄物 154 10kg

最近の R の取 組み

廃食用油 サイク 事業

廃食油 軽油代替燃料 DF燃料 し サイク し 廃棄物処理施設車両等の

エン ンの燃料 し 使用し い の燃料 硫黄酸化物の排出 ほ ん く 黒煙の

排出量 軽油 比 分の あ 化石燃料 異 食用廃油 含 CO2 食用

(4)

- -

バイオ 燃料使用 よ 発生 CO2 地球環境中のCO2 増加 い

発生 酸化炭素 温室効 ガ し ウント い環境 や しい燃料 あ

軽油代替燃料化施設の設置場所

出雲市西郷町 - 田地域資源ごみ トック

出雲市斐川町荘原 斐川文化会館前

廃食油回収拠点 庁 支所 コ ン 55ヶ所

●出雲地域 庁 NPO法人出雲産業支援 ン 事務所 各コ ン 四絡除く 隣保館

● 田地域 支所 各コ ン

● 田 多伎 湖陵地域 各支所

●大社地域 支所 大社 荒木 遙堪 日御碕の各コ ン

●斐川地域 支所 各コ ン 斐川環境学習 ン

近 の回収量 単位

区 分 H20 度 H21 度 H22 度 H23 度 H24 度 H25 度

廃食油回収量 45,734 48,503 48,852 47,466 35,077 33,335

使用済み割 ばし サイク 回収

使用済み割 ばし 回収し 製紙会社 送 い 回収 割 ばし 製紙原料の一部

使用 コ 用紙 質紙 印 紙 ッ の製品 い

割 ばし 製品 作 仮定し 場合 ッ ボック 箱分

回収場所 庁 各支所 よびコ ン

近 の回収量 単位 トン

区 分 H20 度 H21 度 H22 度 H23 度 H24 度 H25 度

回収量 3.90 3.03 4.43 1.67 1.61 2.58

使用済み蛍光管の サイク 回収

40ワット直管の蛍光管 約7 100分の の無機水銀 含

1 あ の量 少 い のの 多数の蛍光管 その 埋め立 処理 周辺環境

良く い 出雲市 成17 9 全市 蛍光管 分別収集し サイク 工場

送 ガ 蛍光体 水銀 分 資源回収し い

排出 際し 蛍光管 割 いよう 購入時の段ボ 箱等 入 埋立ごみの収

集日 出し い

近 の回収量 単位 トン

区 分 H20 度 H21 度 H22 度 H23 度 H24 度 H25 度

(5)

草堆肥化事業

公共施設 除草し 草 裁断し 半 間発酵 よ 堆肥化し い の堆肥

学校の花壇や公園等 還元し 草の資源化 図 い

実施場所 斐川西中学校東側

近 の堆肥化実績 単位 ㎥

区 分 H20 度 H21 度 H22 度 H23 度 H24 度 H25 度

堆肥化量 約26 約150 約182 約210 約14 約15

雑紙の サイク

家庭 排出 古紙のう 新聞 折込チ 含 雑誌 段ボ 飲料用 ック

のいず の区分 入 い の 雑 み し い 具体的 家庭 不要 チ

ン ット コ 紙 包装紙 紙袋 紙箱 の紙全般 指

家庭 排出 際 大き 揃え 細 い の 紙袋 入 紙 十文字

しば の サイク ン 持 出し い 雑誌類 古紙回収し

出雲エネ ン の剪定枝等のチップ化事業

成18 10 焼却処理 し い 剪定枝 草 木くず 破砕処理し チップ

化し の 堆肥原料 利用し い

破砕処理能力 15トン/日 3トン/H× 時間

近 の処理実績 単位 トン

区 分 H20 度 H21 度 H22 度 H23 度 H24 度 H25 度

回収量 1,224 1,154 1,325 1,550 1,796 1,691

サイク 関 及び集積場補 度

生ごみ処理機器購入経費補 事業 H22 度 度終了 斐川地域 H25 度 終了

生ごみの減量化 堆肥化 逭 目的 し 生ごみ処理機器の購入経費の一部 成

現行の補 度の 容

対 象 者=斐川地域 所 有し 現 居 し い 方

補 対象機器=生ごみ 分解 減量及び堆肥化 専用機器 補 個数 次の

電気式生ごみ処理機 世帯 き 個

生ごみ処理容器 世帯 き 個

補 金 額=機器の購入額の 世帯 き 限25,000

現在 電動式 限 万 容器 限5,000

近 の補 件数及び金額 単位 個 千

区 分 H20 度 H21 度 H22 度 H23 度 H24 度 H25 度

個数

う 電動式

514

140

331

115

308

100

40

(7)

26

(6)

32

(5)

(6)

- -

サイク 団体回収補 事業

資源ごみの サイク 逭 目的 し 古紙 空き缶 びん 回収

団体 対し 回収量 応 成し い

補 度の 容

対象者=市民等 構成 非営利団体 自治会 PT 子 会

補 対象品目及び補 単価

古紙 き 22 度5 3 改定

空き缶 き

びん き ビ びん 酒びん

近 の補 件数及び金額

度 団体 録数 古 紙 空き缶 タ フ びん 補 額

成20 度 102 902t 86t 34,799 5,010千

成21 度 102 969t 115t 28,765 5,479千

成22 度 101 975t 110t 18,395 3,509千

成23 度 91 1,010t 105t 19,317 3,591千

成24 度 99 1,145t 112t 34,587 4,068千

成25 度 97 1,140t 115t 25,884 4,049千

ごみ集積場設置経費補 事業

ごみ収集の迅速化 良好 生活環境の保持の め ごみ集積場 設置 自治会等 設置経

費の一部 成し い

補 度の 容

対象者=ごみ集積場 設置 自治会等

補 条件=(1)ごみ集積場設置経費 万 以 あ

(2)ごみ集積場 利用 世帯数 世帯以 あ

補 金額=(1) 世帯 世帯 利用 集積場の場合

設置経費の半額 限 万

(2) 世帯以 利用 集積場の場合

設置経費の半額 限 万

(3)集積場 修繕 場合 修繕経費の半額 限 万

近 の補 件数及び金額 単位 件 千

区 分 H20 度 H21 度 H22 度 H23 度 H24 度 H25 度

件 数 127 126 134 124 134 122

(7)

美化推逭事業

市民清掃活動等 よ 汚泥等回収業務

水路 側溝清掃や公共用地の草 市民 行う清掃奉 活動 よ 発生 汚泥等の回

収 行 い

近 の回収実績 業者発注分のみ

区 分 H20 度 H21 度 H22 度 H23 度 H24 度 H25 度

稼働 数 573 569 371 509 499 519

処理量 トン 1,226 856 707 742 596 641

不法投棄対策 い

ト の実施や通報 よ 不法投棄の発見 回収等迅速 処理 め い

防止 板の設置等 よ 不法投棄防止 め い

不法投棄の状況 よ 保健所や警察 連携し 対応し い

通報件数

H22 度 H23 度 H24 度 H25 度

出雲地域

田地域

田地域

多伎地域

湖陵地域

大社地域

斐川地域

合 計

市民参加等 よ 海岸等の清掃活動 い

市 海岸等の 民参加 よ 清掃活動 対し ごみ袋の配 や回収 ごみの収集 処理

の支援 実施し い

主 清掃活動 出雲地域 長浜海岸 神西湖

田地域 香地域 鰐淵地域 浜海岸ほ 海岸 宍道湖

多伎地域 岐久海岸 田儀海岸

湖陵地域 西浜海岸 神西湖

大社地域 稲 の浜ほ

斐川地域 宍道湖

ごみの分別収集の指 や サイク ン 拠点 の管理 い

分別不適 よ 収集 き ごみの苦情等 対し 個別指 等 行い分別の徹底 図

(8)

- -

各種清掃用具等の貸出 い

市民 よ 汚泥回収や清掃活動時の側溝の蓋 機やバ 等の用具の貸出 行 い

サイク 団体回収 度 録し 団体 の要望 よ 空き缶プ 機の貸出 行い 民

よ 空き缶の サイク 推逭 図 い

成24 度 ガ ン ッ の貸出 行い 民 よ 剪定ごみ削減の推

逭 図 い 成25 度 69件の貸し出し 破砕量 4,448kg あ

動物の死体回収処理

市民 の通報や ト 中 発見し 市道路 の動物の死体 回収しエネ ン

搬入し い

H20 度 H21 度 H22 度 H23 度 H24 度 H25 度

出雲地域

田地域

田地域

多伎地域

湖陵地域

大社地域

斐川地域

合 計

(9)

環境衛生施設

概要

●可燃ごみ処理施設

ヷ出雲エネル ーセンター

出雲市 雲南市ヷ飯南町事務組 旧 田村 旧掛 町 旧頓原町 旧赤来町 大田市の 市 町

の可燃ごみを処理し い

●不燃物ごみ処理ヷリサイ ル施設

ヷ出雲 リーンセンター

出雲地域 佐田地域 多伎地域 湖陵地域 大社地域の破砕ごみ 粗大ごみ等を破砕処理し い

た アルミヷ鉄等の分別ヷリサイ ルを行っ い

ヷ出雲リサイ ルセンター

出雲地域 多伎地域 湖陵地域 大社地域の古紙をリサイ ルし い

出雲市全域の空きビンをリサイ ルし い

ヷ神西一般廃棄物埋立処分場

出雲地域 多伎地域 湖陵地域 大社地域の埋立ごみ及び破砕ごみ等の残渣 エネル ーセンター

の焼却残渣及び環境センター汚泥を埋 立 処理し い

ヷ 田不燃物処理センター

田地域の不燃ごみを破砕 埋 立 処理し い た アルミヷ鉄等の分別ヷリサイ ルを行

っ い

ヷ佐田 リーンセンター

佐田地域の不燃ごみを埋 立 処理し い た アルミヷ鉄等の分別ヷリサイ ルを行っ い

ヷ斐川 リーンステーション

斐川地域の不燃ごみを破砕 埋 立 処理し い た アルミヷ鉄等の分別ヷリサイ ルを行

っ い

●し尿処理施設

ヷ出雲環境センター

出雲市全域から排出 し尿 浄化槽汚泥 を処理し い

た 環境への配慮から 堆肥化設備を併設し 処理の過程 生成 汚泥 市内の給

食センターから搬入 生ごみを 発酵 せ 製品 肥料 化し 出雲ゆうきコンポ 再生し

(10)

ごみ処理フロー図

9 可燃ごみ

生ごみ 紙くず

軟質プ チ

ック 草

ガ 化 溶 融 炉 よ 焼

却 溶融 処理

ごみ発電 よ

サ マ サイク

剪定枝 木くず チップ化

サイク 破砕処理

不燃ごみ 破砕ごみ

粗大ごみ

埋立ごみ

有害ごみ

破砕処理後 金属回収

可燃残渣

不燃残渣

埋め立 処理

金属 サイク

最終処分場

民間事業所

サイク 処理委託

蛍光管

電池 サイク

資源ごみ 飲料用空き缶

空きびん

ペットボト

古紙

廃食油

使用済み

割 ばし

市の処理施設 プ 処理

市の処理施設 サイク

民間事業所

サイク 処理委託

民間事業所

サイク 処理委託

民間事業所

サイク 処理委託

民間事業所 サイク 処理

金属 サイク

ガ ビ 等

サイク

繊維等

サイク

古紙 サイク

バイオ燃料

サイク

紙の原料

サイク 焼却残渣

(11)

単位:t/年度 成 年度 成 年度 成 年度 成 年度 成 年度 成 年度 成 年度 成 年度 可燃ごみ 45,335 46,506 45,891 45,213 44,588 45,910 46,504 47,465 不燃ごみ 9,439 7,681 6,682 7,153 7,064 7,054 6,348 6,665 資源ごみ 11,161 11,020 10,383 10,044 9,953 9,668 8,912 7,697 合 計 65,935 65,207 62,956 62,410 61,605 62,632 61,764 61,827

行政区域内人口 176,789 176,538 175,583 175,748 175,441 174,960 174,702 174,505 原単位   可燃 702.6 721.7 716.1 704.8 696.3 718.9 729.3 745.2 g/人・日 不燃 146.3 119.2 104.3 111.5 110.3 110.5 99.6 104.6 資源 173.0 171.0 162.0 156.6 155.4 151.4 139.8 120.8 合計 1,021.9 1,011.9 982.4 972.9 962.0 980.8 968.7 970.6

総ごみ排出量の推移

可燃ごみの推移

不燃ごみの推移

資源ごみの推移

●ごみ排出量 ータの推移   火災・災害ごみを含 ない

※行政区域内人口 各年度 の住民基本 帳人口 外国人登録者数を含む

65,935

65,207

62,956

62,410

61,605

62,632

61,764 61,827

52,000 53,000 54,000 55,000 56,000 57,000 58,000 59,000 60,000 61,000 62,000 63,000 64,000 65,000 66,000 67,000 68,000

成18年度 成19年度 成20年度 成21年度 成22年度 成23年度 成24年度 成25年度 t/年度

45,335

46,506

45,891

45,213

44,588

45,910

46,504

47,465

43,000 44,000 45,000 46,000 47,000 48,000

成18年度 成19年度 成20年度 成21年度 成22年度 成23年度 成24年度 成25年度 t/年度

9,439

7,681

6,682 7,153 7,064 7,054

6,348 6,665

3,000 4,000 5,000 6,000 7,000 8,000 9,000 10,000

成18年度 成19年度 成20年度 成21年度 成22年度 成23年度 成24年度 成25年度 t/年度

11,161 11,020

10,383

10,044 9,953 9,668

8,912

7,697

3,000 4,000 5,000 6,000 7,000 8,000 9,000 10,000 11,000 12,000

(12)

●収集ごみ・直接搬入ごみの状況

単位:t/年度

成18年度 成1 年度 成 年度 成 1年度 成 年度 成 年度 成 4年度 成 5年度

収集ごみ 42,985 43,586 41,955 40,686 39,688 40,709 39,059 38,673 直接搬入ごみ 22,950 21,621 21,001 21,724 21,917 21,923 22,705 23,155 合 計 65,935 65,207 62,956 62,410 61,605 62,632 61,764 61,828

収集 可燃

破砕 粗大含む

●収集ごみ・直接搬入ごみの割合 成 年度

42,985 43,586 41,955 40,686

39,688 40,709 39,059 38,673 22,950 21,621

21,001 21,724

21,917 21,923 22,705 23,155

0 10,000 20,000 30,000 40,000 50,000 60,000 70,000

成18年度 成1 年度 成 年度 成 1年度 成 年度 成 年度 成 4年度 成 5年度

t/年度

ごみ量の推移

直接搬入ごみ 収集ごみ

可燃

80.35%

古紙

10.58%

破砕 粗大含む

3.73%

埋立

2.65%

空きびん

1.91%

ット トル

0.18%

廃食油

0.10%

古布

0.23%

空き缶

0.29%

割りばし

0.01%

収集ごみの割合

可燃

75.33%

埋立

8.30%

破砕 粗大含む

6.69%

古紙

5.45%

不燃 田

2.73%

木くず

0.70%

ット トル

0.52%

空きびん

0.27%

直接搬入ごみ 公用含む の搬入割合

(13)

項  目 H 夏 調査 H 夏 調査

紙類 31.5% 21.8%

ラスチック類 13.9% 12.6%

生ごみ 45.4% 59.7%

剪定枝 1.4% 1.1% 不燃物 1.1% 0.1% その他 6.7% 4.7%

計 100.0% 100.0%

   成18年度 夏 調査        成 4年度 夏 調査

項  目 H 夏 調査 H 夏 調査

金属類 64.7% 60.2%

ガラス類 0.5% 0.1% ラスチック類 31.6% 35.2% その他 3.2% 4.5%

計 100.0% 100.0%

   成18年度 夏 調査        成 4年度 夏 調査

項  目 H 夏 調査 H 夏 調査 金属類 1.8% 1.8%

ガラス類 50.6% 48.1%

ラスチック類 12.2% 5.8%

その他 35.4% 44.3%

計 100.0% 100.0%

   成18年度 夏 調査        成 4年度 夏 調査

●家庭ごみ組成の推移

可燃ごみ組成割合

破砕ごみ組成割合

埋立ごみ組成割合

紙製 容器包装

10.5%

新聞・ 雑誌・ 広告

10.5%

その他紙

10.5%

袋類・パック・ トレーな

11.5%

容器包装以外 の ラスチック

2.4%

手付かず食品

5.3%

その他生ごみ

40.1%

剪定枝

1.4%

空き缶 ガラス な

1.1%

古布・ 貝殻類

6.7%

紙類

31.5%

ラスチック 類

13.9%

生ごみ

45.4%

剪定枝

1.4%

不燃物

1.1%

その他

6.7% 紙製

容器包装

6.9% 新聞・ 雑誌・ 広告

4.0% その他紙類

10.9%

袋類・パック・ トレーな

9.1%

容器包装以 外の ラスチック

3.5%

手付かず食 品

1.4%

ちゅう芥類

58.3%

剪定枝

1.1%

金属 ガラス類

0.1%

古布・ 革類な

4.7%

紙類 21.8%

プラスチック 類 12.6%

生ごみ 59.7% 剪定枝

1.1% 不燃物

0.1%

その他 4.7%

小型電気製品

22.0%

飲料缶

4.1%

食品缶

10.0%

スプレー缶

3.4%

その他金属

25.2%

その他ガラス

0.5%

容器包装

8.1%

その他 ラスチッ ク

23.5%

紙・木類

0.1%

不燃物等

3.1%

金属類

64.7%

ガラス類

0.5%

ラスチック 類

31.6%

その他

3.2% 小型電気製

品, 18.8%

飲料缶, 5.1%

食品缶, 6.6%

スプレー缶,

2.8%

その他金属,

26.9%

ビン類, 0.1% 容器包装,

2.6%

その他 ラスチック,

32.6%

紙・木類, 1.3%

不燃物等,

3.2%

金属類, 60.2%

ガラス類, 0.1% プラスチック

類, 35.2%

その他, 4.5%

小型電気製品

1.5%

スプレー缶

0.3%

ビン類

47.4%

その他 ガラス

0.5%

容器包装

0.7%

その他 ラスチック

11.5%

陶器類

26.7%

不燃物等

8.7%

金属類

1.8%

ガラス類

50.6%

ラスチック 類

12.2%

その他

35.4%

小型電気製品,

1.4%

ビン類, 37.0%

その他ガラス,

11.1%

容器包装, 0.1% その他 ラスチッ

ク, 5.7%

陶器類, 30.1% 不燃物等,

14.2%

金属類 1.8%

ガラス類 48.1% プラスチック

類 5.8%

その他 44.3%

(14)

H17年度 H18年度 H1 年度 H 年度 H 1年度 H 年度 H 年度 H 4年度 H 5年度

可燃ごみ 31,582 30,347 30,514 29,831 30,549 30,580 30,843 不燃ごみ 4,941 3,899 3,483 3,220 3,064 3,000 2,909 資源ごみ 7,647 7,321 6,855 6,788 6,441 5,584 5,123 小計 44,170 41,567 40,852 39,839 40,054 39,164 38,875 可燃ごみ 14,061 14,531 14,717 14,788 15,366 15,941 16,637 不燃ごみ 4,602 3,733 4,284 4,279 4,536 4,095 4,298 資源ごみ 2,595 2,063 2,103 2,022 2,048 1,997 1,305 小計 21,258 20,327 21,104 21,089 21,950 22,033 22,240

4,806 7,425

64,344 78,755 66,216 62,899 63,054 62,022 63,129 62,472 62,384 1,385,517 1,368,863 1,383,524 1,591,462 1,511,523 1,562,091 1,699,584 1,915,397 1,850,661

うち 廃棄物収集運搬費 463,474 442,106 436,105 445,322 436,591 436,144 442,334 444,003 441,473

その他

  -

指定ごみ袋作成費 旧斐川

町エネセン負担金等

117,482 136,544 143,842 142,513 130,833 118,068 139,131 88,996 113,267

1,502,999 1,505,407 1,527,366 1,733,975 1,642,356 1,680,159 1,838,715 2,004,393 1,963,928

16,631 52,696 0 0 0 0 44,721 133,258 0

1,519,630 1,558,103 1,527,366 1,733,975 1,642,356 1,680,159 1,883,436 2,137,651 1,963,928

ごみ処理手数料収入額 千円 485,399 500,736 568,528 562,176 603,325 616,189 628,908 618,262 662,475

32% 33% 37% 32% 37% 37% 34% 31% 34%

※1 各数値 一般廃棄物処理実態調査 より抜粋  数値 旧斐川町分 含む

※  ごみ排出量に 火災/災害ごみを含む

※  H 5年度 一般廃棄物処理実態調査集計中のため 決算ベースとしている

※4 H 5年度のごみ処理手数料収入額 H 年4月の消費税率変更に伴い駆込み需要があった

1,269

小計 + における手数料割合

788 1,005 1,098 1,094 1,125 1,275

集団回収

サイク

  団体回収

合計

42,882 43,229

6,408 17,191

95 9,477

114

集団回収฀ サイク 団体回収

合計

657 767

直接搬入

建設改良費 

処理及び฀維持管理費-

小計  +

合計  + +

出雲市のごみ排出量及びごみ処理経費の状況

家庭系 可燃ごみ

不燃ごみ

資源ごみ

粗大ごみ

事業系

(15)

出雲市

松江市

浜田市

益田市

大田市

安来市

江津市

鳥取市

米子市

津山市

諫早市

(人

174,840

207,136

59,140

50,257

38,482

41,823

25,737

195,418

150,195

106,601

141,927

 家 庭 系

39,164

53,092

12,859

11,184

8,565

9,242

7,389

36,435

35,848

20,461

30,176

 事 業 系

22,033

25,930

8,799

5,545

2,105

2,211

0

33,517

25,172

11,096

20,331

 集団回収

サイク

団体回収

1,275

166

0

256

0

0

0

3,350

697

3,141

2,182

62,472

79,188

21,658

16,985

10,670

11,453

7,389

73,302

61,717

34,698

52,689

 家庭系ごみ 市民一人当たり

kg

224

256

217

223

223

221

287

186

239

192

213

処理及び維持管理費

1,915,397

2,403,600

964,638

554,566

584,587

560,511

310,065

1,993,361

2,305,637

1,365,373

1,366,064

その他

88,996

120,573

20,804

7,037

0

0

0

0

112,903

63,117

684,098

小計

2,004,393

2,524,173

985,442

561,603

584,587

560,511

310,065

1,993,361

2,418,540

1,428,490

2,050,162

市民一人当たり

11,464

12,186

16,663

11,175

15,191

13,402

12,047

10,200

16,103

13,400

14,445

ごみ1トン当たり

32,085

31,876

45,500

33,065

54,788

48,940

41,963

27,194

39,188

41,169

38,911

千円

618,262

610,394

132,346

99,434

87,651

100,168

29,200

604,759

691,128

250,164

137,276

※ 各数値 一般廃棄物処理実態調査 より抜粋

※ 雲南市 雲南市・飯南町事務組合 処理しているため掲載していない

出雲市と各市の比較 

4実績

自 治 体 名

人 口 <H

4.1

.1現在>

千円

(16)

区 分 出雲市 松江市 浜田市 益田市 大田市 安来市 江津市 雲南市 鳥取市 津山市

・啓発イベント

・体験学習 市民が自 に 利用 きる サイク 工

くりん ーす の体験学 習

・ごみの分別冊子 ごみの 分別大図鑑 全戸配布

・ごみ減量化等講習会の 開催

・出前講 の推進 出前講 の実施 ・生ごみ水 り

・ ごみ イエット通信 を 月に1回発行し ごみ減量 化や適正処理 分別の徹 底な の啓発に めてい る

・学校・自治会等の依頼に よるごみ分別説明会の開 催

・ Rの周知徹底

・啓発活動の強化 環境 フ

施設見学 ・環境学習の充実

・啓発DVDの作成

・ごみ減量に関する補助金 交付制度の情報提供 H P・広報等

・環境学習の充実

・ ーン購入の実践 促 進

ごみ分別表 の外国版作 成 現在作成中

・ごみ減量化研修会の開 催

・手作り新聞 市民記者に よる エコタ ン つえ を 発刊し 全戸配布

・エコショップ認定制度の 活用

・エネ ーセンター等施 設見学

・イベント開催 環境フ ス テ バ

・ 草の堆肥化

・ ごみ分別冊子 日本語 版・外国語版 等の作成

・出雲市ごみ減量化 バ イ ー制度

・環境保全連合会への活 動補助

・大田市生活環境問題連 絡協議会の活用

 

・廃棄物減量等推進員の 活用

レ 袋排出抑制

マイバッ 運動

・レ 袋排出抑制・マイ バッ 運動の展開支援

・レ 袋削減の取り組み レ 袋削減推進協議会と の連携

・レ 袋排出抑制・マイ バッ 運動の展開支援

・マイバック運動の推進 ・レ 袋の削減推進

マイバック運動・レ 袋削 減の推進

・マイバッ 運動の展開 ・マイバッ 運動の展開

・古着市の開催

・粗大ごみ 自転車 の再 利用

・ サイク ステーション設 置

・通年 市役所庁舎に回収 ボックスを設置

・焼却灰の有効利用促進

・自治会による各地域 の 回収及び 市庁舎 えに 設置 た資源ごみ回収 ステーションによる回収

使用済み割りばし回収

・小型家電 サイク 制度 の 入 成 年 月 日 ~

・廃食油回収

・廃食用油回収 通年 市 役所庁舎に回収ボックス を設置

◎4種 品目の資源回収

・ ースプラ の運営 成 年 月~

・使用済み割ばし回収

・古着古布回収 年 回 市役所庁舎 市内小売店 や公民館な に回収ボッ クスを設置

・店頭回収の推進

・使用済み蛍光管回収  

優良事業所認定制度 ・優良事業所認定制度

・施設見学の随時 入 廃棄物処理施設の見学

実態を体感して らい 排出抑制・分別の徹底・再 資源化・再利用について の啓発を図る

・ 松江市環境保全推進 員 つえ環境市民会 議 環境を創る企業の 会 等と連携し 排出抑 制・分別の徹底・再資源 化・再利用についての啓 発を図る

各市のごみ減量・再資源化のための施策

啓発活動

他団体との連携

廃棄物の再利用

資源ごみの回収促進

(17)

種類 可燃大 可燃小 可燃特小 破砕 大 破砕 小 埋立大 埋立小 サイク

サイク 小

可燃 破砕 埋立 粗大 可燃 不燃 可燃 破砕 埋立 可燃 破砕 埋立 可燃 不燃

サイズ

4 ット 1キロ

ット キロ

1 ット キロ

4 ット 1キロ

ット キロ

4 ット 1キロ

ット キロ

4 ット 1キロ

ット キロ

キロ キロ キロ キロ 1 キロ毎 1キロ毎

4 ット 1キロ

4 ット 1キロ

4 ット 1キロ

キロ キロ キロ 1キロ毎 1キロ毎

単価 51 30 15 51 30 51 30 10 5 51 51 51 1,028 51 51 123 123 123 123 123 123 154 154

種類 可燃45L 可燃 L 可燃 L 可燃1 L 金属45L 金属 L 金属 L

紙製・プラ 製

ット

紙製・プラ 製

ット

紙製・プラ 製

ット

可燃 不燃 可燃 不燃

サイズ なし なし なし なし なし なし なし なし なし なし 1 キロ毎1 キロ毎 1 キロ毎1 キロ毎

単価 41 30 20 10 19 16 14 19 16 14 410 410 1,540 1,540

種類 可燃大 可燃中 可燃小 不燃 大 不燃 中 不燃小 不燃極小 ペット大 ペット中 缶大 缶中 びん中 びん小 プラ大 プラ中 粗大 可燃 燃やせる粗大不燃 可燃大 不燃大 資源大 可燃 燃やせる粗大不燃 サイズ ット ット ット ット ット ット ット ット ット ット ット ット ット ット ット 1 キロ毎1 キロ毎1キロ毎 ット ット ット 1 キロ毎1 キロ毎1キロ毎

単価 43 32.4 22 43 32.4 22 10.8 22 16.2 22 16.2 16.2 10.8 22 16.2 250 200 200 50 86 86 43 800 800 150

種類 可燃大 可燃小 埋立 大 埋立 小

容器包装 プラ

可燃・不燃 可燃 可燃・不燃

サイズ 普通車以 1 5キロ毎

単価 60 40 50 30 20 500 100 400

種類 可燃大 可燃中 可燃小 不燃 大 不燃 中 不燃小

プラ容器 大

プラ容器 中

粗大 可燃 不燃 可燃 可燃 不燃

サイズ ット ット ット ット ット ット ット ット 2*1*1m 1キロ毎 1キロ毎 ット 1キロ毎 1キロ毎

単価 51 31 25 51 31 25 21 16 515 51 51 103 103 360

種類 可燃大 可燃中 可燃小 不燃 大 不燃 中 不燃小 可燃及び不燃 可燃・不燃 可燃・不燃

サイズ ット ット ット ット ット ット 1 キロ 以降5キロ毎 キロ

1 キロ 以降5キ ロ毎

単価 46 36 25 36 31 25 410 200 102 1,640 820

種類 可燃大 可燃中 可燃小 不燃 大 不燃 中 不燃小 可燃 破砕 埋立 粗大 可燃 不燃 可燃

サイズ ット ット ット ット ット ット

上限なし た し粗 大以外

上限なし た し粗 大以外

上限なし た し粗 大以外

上限なし 1 キロ毎1 キロ毎 1 キロ毎

単価 45 30 15 45 30 15 100 100 100 100 200 540 800

種類 可燃大 可燃小 不燃 大 不燃 小 資源大 資源小 可燃 不燃 可燃 不燃

サイズ ット ット 45 ット ット ット ット 1キロ毎 1キロ毎 1キロ毎 1 キロ毎

単価 45 30 43 32 43 32 43 43 86 86

種類 可燃大 可燃中 可燃小 可燃極小 プラごみ大 プラごみ中 プラごみ小 粗大ごみ 可燃 不燃 可燃

サイズ 45 ット ット ット 1 ット 45 ット ット ット 1キロ毎 1キロ毎 1キロ毎

単価 60 40 30 15 30 20 15 ~ 120 360 120

種類 可燃 可燃 可燃 可燃 不燃ごみ 不燃ごみ 不燃ごみ 可燃 不燃ごみ 可燃 不燃・資源 可燃 不燃・資源

サイズ 4 ット ット ット ット 4 ット ット 1 ット 1キロ毎 1キロ毎 1キロ毎 1キロ毎

単価 62 46 31 16 62 31 16 62 62 195 174 195 174

種類 燃やすごみ 燃やすごみ 金属ごみ 金属ごみ 陶磁器ごみ陶磁器ごみ空きかん 空きかん 空きびん 空きびん ペットボト 束 るごみ粗大ごみ 可燃 可燃 不燃 可燃 可燃 不燃

サイズ 4 ット ット 4 ット ット 4 ット ット 4 ット ット 4 ット ット 5 ット 5キロ 以降1キロ毎1 キロ毎 1 キロ 以後5キロ毎1 キロ毎

単価 25 15 25 15 25 15 25 15 25 15 25 25 300 205 41 410 616 308 770

種類 可燃 可燃 可燃 可燃 不燃物 不燃物 プラごみ プラごみ 可燃 不燃 可燃

サイズ 45 ット ット ット 1 ット ット ット ット ット 1キロ毎 1キロ毎 1キロ毎

単価 54.0 32.4 21.6 10.8 32.4 21.6 32.4 21.6 97.2 32.4 97.2

出雲市と各市のごみ処理手数料一覧 

.8.1現在

自治体名 項 目

家  庭  系 事 業 系

ご み 袋 収 集 券 直接搬入 ご み 袋 収 集 券 直接搬入

出雲市

松江市

浜田市

諫早市

津山市 益田市

大田市

安来市

江津市

鳥取市

(18)

区分 出雲市 松江市 浜田市 益田市 大田市 安来市 江津市 雲南市 鳥取市 津山市

サイク 団体回収補助

再資源化等推進事業補助 金

江津市住みよい環境 くり活 動事業補助金

再資源化団体への奨励金 サイク 推進事業報奨金

○助成対象 ○補助対象 ○補助対象 ○助成対象 ○助成対象

 市民等 構成 た非営利 団体

 学校 自治会等の自主活動 による団体

 市が実施する資源回収に関 する活動をする自治会

 市民等 構成 た非営利団 体

 町内会 ○助成対象品目及び単価 上

限 , 円

○助成対象品目及び単価 ○補助対象 ○助成対象品目及び単価 ○助成対象品目及び単価

 ▷空き缶: 円/㎏  ▷缶類・古紙類: 円/㎏

 基本額 , 円+世帯数按 分額

 ▷古紙類 円/㎏  缶・びん 円/㎏

 ▷古紙:円/㎏  ▷びん類: 円/本  ▷割り箸 円/㎏ 資源回収推進団体等報奨金

 ▷ ターナブ びん:円/本  ▷その他: 円/㎏ ○助成対象

 市民等 構成 た非営利団 体

○助成対象品目及び単価

 ▷新聞・雑誌・段ボー 円/㎏

 ▷その他紙・古着・古布 円/㎏ ごみ集積場設置等経費補助

ごみ集積施設整備事業補助 金

ごみ箱ステーション施設整備 補助

分別収集ステーション・不燃 物集積所設置補助

廃棄物集積場設置整備費補 助

ごみ集積施設整備費補助 金

○補助対象

 補助金額 新設時: ~ 世帯 設置経費の/ 上限 万円

○補助対象 ○補助対象 ○補助対象 ○補助対象

 自治会・集合住宅・自治会未 加入世帯の集 り

       ~ 世帯 設 置経費の / 上限 万円

 ごみステーションを管理する 自治会

 自治会

 ごみ集積場を設置する自治 会

ごみ集積施設設置の経費が 万円以上 自治会等の世帯 が 世帯以上

○補助条件

       世帯以上 設 置経費の / 上限 万円

○補助金額 ○補助金額 ○補助金額 ○補助金額

 ごみ集積場設置経費が万 円以上

 補助金額 修繕時: ~ 世帯 修繕費の / 上限万円

 新規・修繕に要する経費の / 上限 , 円

 ▷新築・改築:経費の / 上 限 , 円

 整備費の / 上限 , 円

設置経費の分の 又 利用 世帯数に, 円を乗 た額の いず か い方の額  ごみ集積場を利用する世帯

が 世帯以上

       世帯以上 修 繕費の / 上限 万円

 ▷改良・増築:経費の / 上 限 , 円

補助金上限額  , 円

○補助金額

 ▷新設・再設置 可燃物収納施設設置補助

 ・ 世帯以上 世帯未満 ○補助金金額

  設置経費の半額 上限 , 円

 ▷5~ 世帯:経費の / 上限 , 円

 ・ 世帯以上

 ▷1 世帯以上:経費の / 上 限 , 円

  設置経費の半額 上限 , 円

 ▷修繕

  設置経費半額世帯数に 関わらず上限 , 円

・業務用生ごみ処理機設置補助 金

生ごみ処理機購入補助

生ごみ処理容器購入経費補 助

生ごみ堆肥化装置設置補助

生ごみ堆肥化装置設置費補 助

家庭用生ごみ堆肥化容器等購 入費補助

生ごみ処理機器設置事業補助 金

 補助対象者:市内事業者 ○補助金額 ○補助対象 ○補助対象 ○補助対象 ○補助対象 ○補助対象

 購入金額の / 上限 , 円

 市内に住所を有し市内にお いて生ごみ処理容器を使用す る者

 市内に住所を有し現に居住し ている者

 市内に住所を有し現に居住 している者

本 市 の 区 域 内 に 居 住 し て い る 者

 市内に住所を有し現に居住し ている者

○補助対象機器・補助金額 ○補助対象機器 ○補助対象機器 ○補助対象機器・補助金額 ○補助対象機器

        ース費補助 年間 ース金額の 分の1 上限 万円

 電気式生ごみ処理機:/ 上限 , 円

 電気式生ごみ処理機

 電気式生ごみ処理機: 個/ 世帯

 生ごみ堆肥化容器: / 上限 , 円

 電気式生ごみ処理機: 個/世 帯

 生ごみ処理容器: / 上限 , 円

 生ごみ処理容器  生ごみ処理容器: 個/世帯

 段ボー コン スト: / 上限 , 円

 生ごみ処理容器: 個/世帯

○補助対象 ○補助金額 ○補助金額

 購入経費の1/ 上限 千 円 基

 ▷電気式生ごみ処理機: / 上限 , 円

 電気式生ごみ処理機: / 上 限 , 円

 ▷生ごみ処理容器: / 上限 , 円/個

 生ごみ処理容器: / 上限 , 円

分別収集推進活動交付金

○補助対象

 市内自治会

○補助金額

推 進 員 一 人 当 た り5,000円 年

各市のごみ処理に関する助成制度

団 体 回 収 関 係

ご み 箱 設 置 補 助 関 係

生 ご み 処 理 補 助 関 係

そ の 他

 補助金額 :購入費補助 購入 金額の 分の 上限1 万円

(19)

年   度

17

18

19

20

21

22

23

24

25

し尿搬入量

kℓ

30,770 28,182 26,256 23,686 22,162 20,638 19,432 17,990 17,607

浄化槽汚泥搬入量

kℓ

35,057 37,785 39,907 39,952 41,383 41,832 42,445 41,264 41,391

搬入量計

kℓ

65,827 65,967 66,163 63,638 63,545 62,470 61,878 59,255 58,999

手数料収入額

(千円

49,918 50,024 50,173 48,258 48,189 47,372 46,931 44,935 44,741

維持管理費

(千円

218,376 215,444 242,129 247,759 250,122 246,388 242,559 250,540 249,489

181当り処理費(円)

③/①*18

60

59

66

70

71

71

71

76

76

維持管理費に占める

手数料収入の割合

 

/

23

23

21

19

19

19

19

18

18

し尿搬入量及び処理経費の状況

(20)

自治体名 出雲市 松江市 浜田市 益田市 大田市 安来市 江津市 雲南市 鳥取市 米子市 津山市 諫早市

対象人口(人)

H25.3末

111,494

57,048

55,249

49,170

32,773

21,859

23,431

45,239

81,607 128,128

91,063

81,601

搬入量①(K1)

59,255

18,293

40,794

35,178

27,874

12,532

15,378

31,730

29,660

61,625

73,133

45,519

手数料収入額

   (千円)

44,935

89,830

23,797

0

0

0

12,849

24,480

0

0

0

6,960

維持管理費

   (千円)

250,540 157,031 107,786

127,633

95,247

51,476

94,247 136,696 401,702 330,156 335,000 265,117

181当り処理費     (円)

/①*18

76

155

48

65

62

74

110

78

244

96

82

105

環境省:一般廃棄物処理実態調査結果か

(21)

自治体名等 浜田市 益田市 大田市 雲南市 鳥取市 米子市 諫早

基本割(1家族) 210/月

広瀬 人頭割(1人) 350/月

石原

町帳

富田 477

祖父谷

山佐

菅原

宇波

山佐

西比田

梶福留

東比田

奥田原

西谷

伯太 190 宍道

以外 (※

桜江 以外

16.2

宍道 10.3 桜江 15

10.3 194.4

0 189

桜江 177

※1 松江市 円/ Lの中に施設処理手数料を含む

松江市

宍道 以外

195

(委託)

宍道 172

0

湖陵 182.52 佐田

201

0 2.16

従量制

162 458

140.4

2回目以後の 汲み取り 回

ケ月を超え 期間 回汲み 取り 家族

基本割⇒汲み 取り月のみ 人頭割⇒月数 を乗

162

0

うち施設 処理手数料 (円

14.04 10.8 0 0

182.52

162

多伎 185.76 194

無臭便所で注水 必要 場合 加算

216

(委託)

206

定額制

月 回以 汲み 取り家族

出雲市と各市のし尿収集処理手数料一覧 (H

現在

192.24

181当りの 収集処理 手数料 (円

出雲 182.52

185

桜江 以外

172

斐川 大社

出雲市 安来市 江津市 津山市

189

218.16

広瀬、 伯太 以外

参照

関連したドキュメント

出典:総合資源エネルギー調査会 省エネルギー・新エネルギー分科会 新エネルギー小委員会 系統ワーキンググループ 第5回

資料1 第1回神谷中サブファミリー施設一体型小中一貫校開校推進協議会次第 資料2 神谷中サブファミリー施設一体型小中一貫校開校推進協議会設置要綱

2.変更理由

産業廃棄物処理業許可の分類として ①産業廃棄物収集・運搬業者 ②産業廃棄物中間処理 業者 ③産業廃棄物最終処分業者

産業廃棄物処理業許可の分類として ①産業廃棄物収集・運搬業者 ②産業廃棄物中間処理 業者 ③産業廃棄物最終処分業者

生駒山(NTT生駒中継所) WTCセンター 桜井市役所 新宮市(県防高森山中継所) 和歌山県すさみ町 出雲市役所

を提出させ、写しを添付して下さい。 ■提示書類 ①出勤簿又は出面表 ②建設業退職金共済証紙貼付状況報告書

午前中は,図書館・資料館等と 第Ⅱ期計画事業の造成現場を見学 した。午後からの会議では,林勇 二郎学長があいさつした後,運営